焼き
ぎょうざの美味しい焼き方
ぎょうざの丸岡のオススメの焼き方!
材料(2人分)
ぎょうざ | 10個 |
---|---|
サラダ油 | 小さじ1 |
熱湯 | 100cc |
サラダ油(ごま油) | 小さじ2 |
作り方
-
1
下準備
並べる前に粉を落としてください
-
2
調理
フライパンを温め、小さじ1杯のサラダ油をひきます
-
3
調理
火を止め、ひだの部分をつまむようにしてぎょうざをフライパンに並べていきます(跳ねる油に十分ご注意ください)
-
4
調理
並べ終えたらすぐに熱湯を100ccほど注ぎます
熱湯を注いだらすぐ蓋をし、中火で約4分間加熱します -
5
調理
フライパンの中のお湯がほとんどなくなっていたらOKです(まだお湯が残っていたら、さらに1〜2分加熱してください)
-
6
調理
水分がほぼなくなっていればお好みでサラダ油(ごま油)を小さじ2杯入れ水分を飛ばしてください
-
7
完成
ぎょうざを持ち上げて、焼け具合をチェックします
こんがりときつね色になっていればできあがりです
-
メールでの問い合わせ
メールフォームへ -
FAXでの問い合わせ
0986-46-5546